ビデオ上部消化管スコープ
症例紹介、学会レポート、カタログ・資料、カタログ請求・デモのご依頼は、会員登録が必要です。

ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ
EG27-i10
高画質を
軟性部径φ9.0mmで実現

ルーチン検査に最適な軟性部径φ9.0mmのスコープにメガピクセルCCDを搭載しました。φ2.8mmのチャンネルにより、さまざまな処置具を使用できます。
主な仕様
視野角 | 140°(直視) |
観察深度 | 2~100mm |
湾曲角 | Up:210°・Down:120° Right:120°・Left:120° |
先端硬性部径 | φ9.2mm |
軟性部径 | φ9.0mm |
チャンネル最小径 | φ2.8mm |
有効長 | 1050mm |
全長 | 1366mm |
ウォータージェット | - |
販売名「ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ EG27-i10」
医療機器認証番号 : 222AGBZX00239000

ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ
EG29-i10N
さまざまな
内視鏡処置をサポート

ESD等の処置がしやすいよう、チャンネル位置を7時に配置しました。φ3.2mmの大口径チャンネルにより、処置具が挿通された状態でも吸引を容易に行えます。また、ウォータージェット機能により、出血部位の確認や観察部位に付着した血液や粘液のすばやい除去をサポートします。
主な仕様
視野角 | 140°(直視) |
観察深度 | 3~100mm |
湾曲角 | Up:210°・Down:120° Right:120°・Left120° |
先端硬性部径 | φ9.9mm |
軟性部径 | φ9.8mm |
チャンネル最小径 | φ3.2mm |
有効長 | 1050mm |
全長 | 1366mm |
ウォータージェット | ◯ |
販売名「ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ EG29-i10N」
医療機器認証番号 : 222AGBZX00056000

ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ
EG-2990Zi
軟性部径φ9.8mmの光学ズーム機能付き
上部消化管スコープ

軟性部径φ9. 8㎜の光学ズーム機能(最大128倍*)付き上部消化管スコープです。電子式レバーの採用により、弱拡大から強拡大まで多段階ステップにて観察が可能です。OEと組み合わせることで、より精度の高い診断をサポートします。
*LMD-2451MD(ソニービジネスソリューション株式会社製)使用時
主な仕様
*先端フード非装着時
販売名「ペンタックス ビデオ上部消化管スコープ EG-2990Zi」
医療機器認証番号 : 221AGBZX00154000